夏休み明け、学校に行きたくない人へ 2022/08/24 こんにちは。私たちは、大阪の池田市でパーソナルアカデミーというフリースクールをしています。フリースクールは学校に行けない、行きたくない子どもたち、若者が勉強したり、お話をする場所です。もう…
夏休みは、楽しみましょう 2022/08/08 夏休み真っ只中ですね。 池田市も連日とても暑いです。 今年も連日のようにコロナウイルスの報道ばかりで、旅行や帰省してもいいのか、ちょっと迷うかもしれません。 納得のいく過ごし方で、ぜひ良い夏…
学校に行くのが『損』か『得』かで考えて良いはず 後編(再掲載) 2022/07/02 学校に行かないという選択肢を取ったとしても、子どもたちにはできるだけ『損する』部分を小さくして、『得する』部分を大きくしてもらいたいです。不登校になってすぐの時期には将来のことを考える余裕…
学校に行くのが『損』か『得』かで考えて良いはず 前編(再掲載) 2022/06/28 私は、学校に行くか、行かないかの選択基準は『損得勘定』でいいと思っています。 ちょっとしんどいけれど、学校に行ったほうが、得することが多いな、と感じたら登校する。 学校に行ったら色々得られ…
兄弟姉妹が不登校になった時、子どもたちは。 2022/06/07 兄弟姉妹がいるご家庭では、誰かが学校に行けなくなると、他の子にも少なからず影響が出るでしょう。どういった影響が出るのかは、家庭の状況や、兄弟姉妹の関係によって異なりますが。しかし兄弟姉妹の…
あなたは履歴書に『不登校』と書くことができますか?(再掲載) 2022/06/01 以前、相談会で保護者の方から、「不登校であったことを気持ちの面で吹っ切ることができたのはいつだった?」というご質問がありました。 私自身はわりと早かったけど、でも不登校であったことを完全に…
お父さんお母さんも本音をこぼしていい その2 2022/05/26 お子さんが不登校になった時に、お母さんお父さんは、お子さんの話題について本音交じりで話せる相手がいるでしょうか? 当然のことながら、学校に行けなくなってすぐ、まだまだしんどい時期には、親子…
お父さんお母さんも本音をこぼしていい その1 2022/05/24 「どうしたい?何かしたいことや、してほしいことはある?」 子どもたちに、そんな風に声をかけること、よくあると思います。 フリースクールでも、よく同じようなことを質問することがあります。 と…
「うちの子、学校に行かずにゲームばっかりしているんです!」【再掲】 2022/05/20 大前提として、ゲームは楽しむものだと思います。 「うちの子、学校に行かずにゲームばっかりしているんです!」 ということでお悩みの保護者の方が多いです。とってもよくわかります。 私はお父さ…
「学校に行けない私の気持ちなんて、分からないでしょ!」 2022/05/11 誰かの気持ちを他の人が完全に理解することはできません。たとえ夫婦、親兄弟であっても、ほんとのところは分かりません。その人がどれだけしんどいのか、困っているのか。傷ついているのか。目の前の人…