私自身の不登校の記憶・その4 家族の様子(母親) さて今回からは、私が中学生で不登校になった時に、私の家族はどういった反応をしたのかを思い出してみます。 今回は前編です。 とはいえ、二十年以上前の当時中学2~3年生の子供の目線ですし、また自分…
私自身の不登校の記憶・その3 学校に行けなくなった当初 さて前回の続きから。私は中学二年生の夏休み明けくらいから、学校に登校できなくなりました。 しかしその当初、学校に戻る意欲が全くなかったかというと、そういうわけでもありませんでした。 「少し…
私自身の不登校の記憶・その2 不登校のきっかけ その1の続きになります。 私は中学2年生の2学期から学校に行かなくなり、その後、不登校のまま中学を卒業しました。 期間にすれば1年8か月くらい学校に行っていません。 学校に行けなくなった直接的…
私自身の不登校の記憶① 私はフリースクールで働きながら、不登校の子どもたちと接してきて10年くらい経ちます。 パートタイムで手伝いをしたり、学習塾っぽく勉強を教えたり。 自分が、どれくらい子どもたちの手助けができて…
別室に通える不登校の子どもたち 最近は、学校でも別室登校や校内フリースクールを準備しています。その成果もあるのか、 不登校の子どもたちの中にも、「学校に行こうと思えば行ける」という子どもたちが、そこそこいます。 もちろん…
5月親の会と、無料相談会のお知らせ ☆保護者様へのお知らせ☆【親の会と相談日のお知らせ】①「親の会」のご案内5月18日土曜日は、パーソナルアカデミーの『親の会』です。のんびりお話をしながら、気持ちを言葉にして、情報も交換できる。…
お子様が不登校になって日が浅い、保護者さんへ(再掲載) 5月になり、ゴールデンウィークです。 4月から、あるいは連休明けから学校に行きづらくなる、というお子さんはたくさんいます。 まだまだ不登校になって日の浅いご家庭も多いでしょう。 不登校に直面…
不登校になった時、ゲームに依存(?)しちゃう 今回はゲーム(テレビゲーム、携帯型ゲーム、スマホゲームなど)についての話です。 子どもたちは学校に行けなくなった時、家で何をしている時間が多いのか。 統計では、「インターネット、動画視聴、…
行ったり、行かなかったり。学校はそれでいいんです 入学式、始業式の季節です。 今年は私たちのパーソナルアカデミーでも、「春から、学校に行ってみる」という子が何人かいます。 不安かな、緊張するよね。 ちょっと寂しいけれど、「行ってみる」と…
四月、担任の先生が怖い…?(その2) さて前回の続きになります。 四月に、担任の先生が「怖い…」と感じちゃうのはなぜでしょう。 もう一つ思い当たるのは、先生も緊張感を抱いてしまう時期ということです。 あたり前のことですが、学校の…