それはどうなんだろう?「春、学校に行けたら『不登校物語』がハッピーエンド」 前回、『春から、学校に通いたい不登校生徒のためのオススメ教材』を書いておいて、今回このタイトルですが…。もちろん私は、子どもたちが学校に登校していなくても、ありだと思っています。 一方で、学…
不登校生の高校受験と内申点という怪物 この時期になると、中学1・2年生の不登校生からの問い合わせが多くなります。 保護者としても、「そろそろ動いてもらわないと困る」としびれを切らす時期なのでしょうか。 どうしても高校受験があるの…
フリースクールに携わっている動機 最終回 さて複数回にわたって、私の経験を書いてきました。今回はそれを踏まえて、どうして私が今もフリースクールで、不登校の子どもたちと関わっているのか、まとめていきます。まず私は、学校に行けない、行…
不登校から進学して、大学生活で大失敗した話 私は結局、一年間浪人した後に立命館大学の文学部に入学しました。不登校の経験がある人間としては、それなりに「頑張ったね」と周りから言われる学歴です。でも別にそこに入学したかったわけではありま…
不登校からの大学受験浪人生活の経験談 しばらく投稿の期間が空いてしまいました…。 これから数回の投稿で、私がフリースクールに携わっている理由の核心部分に入っていければと思います。 前回までは、定時制高校を卒業後、両親に頼み込んで…
不登校から大学受験を決めた時(両親と相談した時の思い出) ところで私の通っていた定時制高校では、通信制高校の授業にも参加できました。また大検(今の高卒認定試験)の受検もできました。その通信制と大検の結果を、定時制の単位として認定することができるよ…
定時制高校の思い出 その3 部活とか友達のこととか 折角ですから、定時制高校時代の人との関りについて、いくつか書きますね。その後にも関係する内容なので。当時、私は部活にも入っていました。夜間が開校時間の定時制にも部活はあって、ちゃんと大会も…
不登校から高校進学する時の話(フリースクールに携わっている動機 その6) 中学三年生になって、私は相変わらず登校はしていませんでした。 不登校になって半年が過ぎた頃ですし、学校に行かず自宅にいる生活にも慣れて、その点ではしんどさを感じなくなりました。 パニック障害…
私が不登校になった時の私の家族・後半(フリースクールに携わっている動機 その5) 前回は私が不登校になった時の、私の母の反応を書きました。 今回は父と姉のことを思い出して書いてみたいと思います。 父は私が不登校になっても、平日は仕事に行くわけですから、母に比べると私に関…
私が不登校になった時の私の家族・前半(フリースクールに携わっている動機 その4) 私(中内)が「フリースクールに携わっている動機」を書くつもりが、なぜか私の中学生時代のことを長々と書くことになっています。なにか特別なきっかけや出会いがあったわけではなく、長い時間の積み重…