株式会社パーソナルアカデミー

勉強の必要性についてのコラムなどフリースクールを池田市で営む傍ら記事を執筆

大阪府池田市室町1−8 阪急池田駅前ビル2F

ブログ

まず大切なのは子ども達が安心して不登校でいること

スタッフ日記

親子間での『会話のキャッチボール』その1邦画洋画を問わず映画の中で、「キャッチボール」する場面ってよくあるような気がします。親子の(とりわけ父子の?)コミュニケーションを表現する場面として…

夏休み明け、学校に行くのがつらい人へこんにちは。私たちは、大阪の池田市でパーソナルアカデミーというフリースクールを開いています。パーソナルアカデミーは学校に行けない、行きたくない生徒さんが…

なんで勉強せなあかんねん?と聞かれたら④なんで勉強をしなければいけないのか?ⅳ.やっぱり学ぶのは楽しいんやで 大人が子どもたちに勉強して欲しい理由は色々あると思います。でも大人たちの願いが、子…

なんで勉強せなあかんねん?と聞かれたら③なんだか長くなってしまった②のつづきです。 「なんで勉強しないといけないの?」と、子どもたちに聞かれたらどう答えましょう。ⅰ.社会がそれを前提としている…

なんで勉強せなあかんねん?と聞かれたら②さて➀のつづきです。「なんで勉強しないといけないの?」と、子どもたちに聞かれたらどう答えましょう。ⅰ.社会がそれを前提としているから?ⅱ.将来の選択肢を…

なんで勉強せなあかんねん?と聞かれたら①「なんで勉強しないといけないの?」と、子どもたちに聞かれたらどう答えましょう。学校に登校して授業をしっかり受けている子でも、苦手科目で苦労したり、宿題…

大前提として、ゲームは楽しむものだ「うちの子、学校に行かずにゲームばっかりしているんです!」ということでお悩みの保護者の方が多いです。とってもよくわかります。お父さんお母さんの不満もわかり…

学校に行くのが『損』か『得』か?その③学校に行かないという選択肢を取ったとしても、子どもたちにはできるだけ『損する』部分を小さくして、『得する』部分を大きくしてもらいたいです。不登校になって…

学校に行くのが『損』か『得』か?その②前回、学校に登校するのか、学校を休むのか、というのは『正しさ』ではなく、『損得勘定』で決めてもいいんじゃないか、と述べました。とは言っても、学校を休む子…

学校に行くのが『損』か『得』か?その①学校に行くか、行かないかの選択基準は『損得勘定』でいいと思います。ちょっとしんどいけれど、学校に行ったほうが、得することが多いな、と感じたら登校する。学…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。